![]() |
後継経営者・経営幹部育成について、お悩みの方に是非推薦致します。 株式会社 オオツキ 取締役会長 大槻 佐知子 現在の社長が弊社に入社しました、1993年より後継経営者として、厳しく指導いただき、又、幹部社員、 店長にはそれぞれに合った指導をいただき、社内に厳しさの新風を吹き込んでいただきました。 1999年32才の若き社長が誕生し、本当にスムーズに事業の継承が出来ました。 潟Iオツキが優良申告法人として、認められ存続し、続けられているのは、黒田先生のご指導があった からこそと、確信しております。 企業を発展的に存続し続けることは、後継者にバトンタッチをいかに上手にするかだと思います。 又、この厳しい社会情勢の中、企業の発展は、何処までいっても、人材教育であり、人材の成長こそ が、企業の成長であろうと存じます。 その人材教育に、これほどまでに情熱を傾け、熱心に、自分を張って指導に当たられる先生は他に ないと確信しております。 「誰に後継者を委ねようか」とか、「人はなかなか思うように育たない」とか、「将来が見えない」とか、 いろいろな悩み、問題があると思います。 一人の力はどんなに考えあがいても一人分です。 各分野のプロのアドバイザーとも提携され、本当に親身になってご相談に応じられる先生の後継経 営者・経営幹部育成指導を推薦致します。 (氷上郡 作業服等小売チェーン) |
最高の経営の道標を与えてくれた。 株式会社ユーエム工業 代表取締役社長 宮脇 昌司 私は専務取締役の時、「後継者養成講座」を受講いたしました。 高度経済成長から安定成長経済、さらには、予断を許さない変化を持った市場の中にあって、自社 を永遠の物として堪えず発展、成長させていくということは、至難の業です。 しかし、規模の大小を問わず最も重大な企業としての大命題である以上、これからの会社にあって は、プロ経営者同士の企業戦略の競争となることは当然の成行きといえます。 私は、指導を受ける中で、中期経営計画の大事さを痛感することができました。 その計画は財務であり、販売であり、商品開発であり、人事でもあり、企業承継でもあります。 それら多岐に亙る判断力の集大成により計画を立案することができ、達成することができます。 その力は何によって、どのように育てることができるかということを私は指導を通じて教えられ ました。 経営の何たるかも掴めていなかった私にとって、感激以外の何ものでもありませんでした。 受講後も、最高の経営の道標を与えてくれる本講座を推薦するものです。 (小野市、鋸メーカー) |
心から不安を取り除きたい方は、ぜひ! 株式会社 ヒ ラ タ 代表取締役社長 平田 眞介 私の場合、既に社長になってから、「後継者養成講座」を受講しました。 それまでは、何かやらねばと言う焦りばかりを感じるだけで、実際何をどうしてやれば良いのか、 皆目検討がつかず、不安の毎日でした。 でも、この講座を受けていくと、自然と自分の考えがまとまり、あるいは、仲間との討論の中で自分 でもびっくりするようなGOOD IDEAが出てきました。 世界でただ一人しかいない、自分の、自分自身の会社のためです。 この講座は、あなたがどこから手をつけたら良いのか迷っておられることを、マネジメント可能な サイズに分割してくれます。 心から不安を取り除きたい方には、ぜひお奨めします。 (大阪市 エレクトロニクス部品商社) |
自己革新(SIP)研修はすばらしい研修プログラムだと思います。 伊東電機 株式会社 代表取締役社長 伊東 一夫 誰でも人間は弱点を持っています。自分で自己の弱点を温存し保護していてはリーダーは務ま りません。 今回18名の幹部が強く良きリーダーを目指して自己革新研修を受講しました。 自己革新研修は今まで気付かなかった自己の改善点を掘り起こし、悩める人に勇気を与え、 そして自己革新の道を切り開いてくれました。 研修を終えた上司を見る職場の視線に新たな活力が感じられます。受講者はこぞって新たな 自己設定した目標に向かって自分を磨きながら仕事を楽しんでいます。 すばらしい研修だと思います。 【自己革新研修を経営幹部に実施】 (加西市 省力機器製造) |